奈良の魅力を発信する観光ガイド&ブロガー megumi

奈良県生まれ、奈良県育ちの megumi です!

幼いころから遠足や写生会で訪れていた奈良の神社仏閣。
当時は「ただの観光地」くらいに思っていましたが、実は奈良はかつて、日本の首都だった歴史ある町!
そんな奈良の素晴らしさに気づいたのは、大人になってからでした。

もともと海外に憧れ、ずっと外の世界に目を向けていました。
しかし、いざ外国へ行くと、現地の人から 「日本ってどんな国?」「奈良には何があるの?」 と質問攻め!(;’∀’)
そこで気づいたのは、 自分の国について何も知らない、何も語れない自分の姿でした…。

「これはまずい…!」と一念発起し、日本の歴史を学び直したところ、故郷・奈良の歴史の奥深さに感動!
千年以上前に日本の中心だったことや、国宝・世界遺産に囲まれた町で育ったことに、ようやく誇りを持てるようになりました。

そこからは、もっと奈良を知りたい、もっと伝えたいという思いがどんどん膨らみ、観光ガイドの道へ!
現在、奈良市内のガイドクラブに所属し、研修を経て令和6年(2024年)夏から本格的にガイド活動を開始しました。

興福寺・東大寺・春日大社・ならまちを中心に、歴史や建築の魅力はもちろん、
地元ならではの穴場スポットやグルメ、ちょっとした豆知識まで、楽しく分かりやすくご案内します!

このブログでは、奈良の「ただの観光地巡り」ではなく、
「知ることで何倍も楽しくなる」歴史や文化、体験スポットを紹介しています。

また、ガイドの受付も行っておりますので、
「奈良をもっと深く知りたい」「歴史を学びながら観光したい!」という方はぜひご相談ください♪

取得資格・スキル

英検2級・TOEIC600点(英語での案内も対応可能!)
国内旅行業務取扱管理者(観光業の専門知識を活かした案内)
歴史能力検定2級(日本史の深い理解)
奈良まほろばソムリエ検定奈良通2級(奈良に特化した知識を持つ専門家)
書道2段(日本文化の美しさもご紹介できます!)

現在も毎日の学習&ガイド実践を重ね、スキルアップ中!
奈良の魅力をもっと分かりやすく、もっと楽しく伝えられるよう、努力を続けています♪

奈良観光のご案内・ガイド受付について

奈良を訪れるみなさまに、 「ただの観光」ではなく、歴史や文化を深く知ることで何倍も楽しめる旅」 をご提供します!
「ガイドがいると、こんなに奈良の魅力が変わるんだ!」と感じてもらえるよう、丁寧にご案内いたします♪

📍 ご案内エリア


東大寺(大仏の知られざる歴史・見どころ解説)
興福寺(阿修羅像の魅力&奈良時代の貴族文化)
春日大社(朱塗りの社殿と歴史、神鹿伝説)
ならまち(町家の魅力、隠れた名所巡り)
その他、リクエストに応じて柔軟に対応!

🎤 ガイドの特徴


歴史が苦手な方でも楽しく学べる、分かりやすい解説!
写真映えするスポットや穴場もご紹介♪
お寺・神社の基本マナーやお参りの作法も丁寧にサポート!
英語対応OK!(簡単な英会話で外国人のお連れ様にも対応できます)

⏰ 所要時間・料金


90分~3時間のコースをご用意!(リクエストに応じて調整可)
💰 料金は人数やコースによって変動しますので、お気軽にご相談ください!

📩 お問い合わせ方法


🔹 ブログのお問い合わせフォーム
🔹 SNSのDM から(Instagram・X対応)
🔹 メール(詳細はお問い合わせ後にご案内)

📢 「奈良をもっと知りたい!」「歴史の背景を学びながら巡りたい!」という方は、ぜひお気軽にご相談ください♪
あなたの奈良旅が もっと楽しく、もっと思い出深いものになるように、心を込めてご案内いたします!